市原市 H様邸 玄関内装工事施工事例
![]() |
玄関の天井付近の壁が結露しやすくカビが発生してしまうので、壁紙を交換してほしい。というご要望でした。(H様より) |
---|
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
|
||||
|
|
![]() |
![]() |
壁紙を交換する際、玄関の壁の結露やカビ対策として、LIXIL社製のエコカラットというタイルをご提案させていただきました。こちらの商品は湿度を調整する効果があるので、結露を防止しカビを防ぎます。また、空気中のニオイや有害物質を低減する効果もあります。 |
---|
![]() |
壁紙を張り替えたのち、LIXIL社製のエコカラットを使用しました。湿度調整や空気清浄の効果があるタイルなので、お悩みだった結露によるカビの発生も改善されます。 |
![]() |
壁紙を交換したのち、エコカラットは壁紙の上から貼っていきます。写真では壁面に特殊な光を当て、墨出しをしていきます。 | 墨出し作業中です。寸法を計測し、壁に合わせてタイルの調整処理を行います。 | タイルを一面に貼った後、タイルの隙間を埋めるためシーリング処理を行います。この際タイルにシーリング材が付着しないよう処理を行う周りにマスキングテープを貼っています。 |
![]() |
玄関側の壁と下駄箱の向かいの壁一面にエコカラットを施工しました。色合いは白を基調とした壁紙に合うよう少しだけピンクの色味のついたタイルを使用しています。 |